【あなただけに】ジェイミーのSA3補正別最大コンボ(画面中央編)【教えます】

ジェイミー

目安ランク:マスター~

このページではジェイミーのSA3の追撃コンボを補正別に紹介します
相手を確実に倒しきるための知識を身につけましょう

SA3基本コンボはこちら

使用するコンボ

初めに使用するコンボをDゲージ別に紹介します
それぞれのコンボはSA3の演出終了時に対応するゲージがあれば可能です

①4.1ゲージコンボ

ゲージがあれば基本的にはこれが最大コンボになります

・4.1ゲージコンボその①
SA3>ラッシュ立中P>立大K>ラッシュ屈中P>立大K>ラッシュ屈大P>大爆廻

▼動画はこちら

・4.1ゲージコンボその②
SA3>ラッシュ立中P>立大K>ラッシュ屈中P>立大K>ラッシュ屈中P>立大K>中爆廻

▼動画はこちら

②1.1ゲージコンボ

・1.1ゲージコンボその①
SA3>ラッシュ立中P>立大K>ラッシュ屈大P>大爆廻

・1.1ゲージコンボその②
SA3>ラッシュ立中P>立大K>ラッシュ立中P>立大K>中爆廻

▼動画はこちら

補正別最大コンボ

ここからはSA3時の補正ごとの最大コンボを紹介します
参考に、実戦でありがちな始動のダメージも合わせて記載しています
※SA3の補正が70%以下は4.1ゲージコンボ②に切り替える
※SA3の補正が50%以下は1.1ゲージコンボ②に切り替える
それではどうぞ

100%(前大K>SA3など)

4.1ゲージ(5314)>1.1ゲージ(5252)

80%(ラッシュ立大Pパニカン>屈大P>SA3など)

1.1ゲージ(5455)>4.1ゲージ(5403)

70%(屈大P>大爆廻>SA3など)

1.1ゲージ(5572)>4.1ゲージ(5570)

60%(ラッシュ立大Pパニカン>屈大P>大爆廻>SA3など)

4.1ゲージ(5790)>1.1ゲージ(5681)

50%(インパクトパニカン>屈大P>大爆廻>SA3など)

4.1ゲージ(4878)>1.1ゲージ(4766)

50%(40%) (立中P>タゲコン>弱爆廻など)

4.1ゲージ(4068)>1.1ゲージ(3956)


いかがでしょうか
中央はコンボのパターンが少なく、覚えやすいと思います

是非実践で決めてみてください

ジェイミー
スポンサーリンク
達人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました